HUAWEI Mobile WiFi 3を購入してみた

スポンサーリンク
HUAWEI Mobile WiFi 3 モノ

■外で快適に作業をしたいのでポケットWi-Fi導入

最近は外で仕事をすることもやっとこさ増えてきまして、フリーWi-Fi拾ったりしつつ作業をしていたのですが、家に楽天モバイルのSIMが余っていた事を思い出しまして、SIMフリーのポケットWi-Fiを探しておりました。

楽天モバイルのポケットWi-Fiという選択肢もあるのですが、評判がいまいちだったので今回はパスしてみました。

少し前ですとHUAWEIのポケットWi-Fiが良いという話をチラホラ聞いていたのですが、HUAWEI色々あったしなーという気持ちもありつつ、でもHUAWEI個人的には好きなのでちょっと観てみようということで、HUAWEI Mobile WiFi 3の販売サイトに行ってみることに。

2022年9月30日発売ということで、発売したばかりの新機種ということもあって、新しい方が良いだろう(適当)でチョイス。

たまに「HUAWEI危ないじゃん」ということを言われたりするのですが、そういうニュースもあるにはありますが、それ言い出すと正直他のメーカーとかもそんなに安全か?ってなってしまう自分がいましたので、ポチってみました。

外観はこんな感じ

1日2日でサクッと届いてくれて助かりました。
そこからが大変だったんですけどね…


■仕様がちょっとキツい

HUAWEIが好きで新機種出てたってことでポチってみたのですが、届いてみて色々と困ったことが。

充電がUSBタイプB
SIMがmicroSIM


この2点。
2022年9月30日発売の新機種でこの2点だったとは…もう少ししっかり説明読むべきだった。
大々的には書かれてないけど、microSIMってのはサラッとオフィシャルサイトに書いてあった(T_T)

せめて最新機種であるならば

・充電はUSBタイプC
・SIMはnanoSIM対応


この2点は対応して欲しかった…

micro-SIMを挿入すると、ダウンロードは最大300Mbps2 、アップロードは前モデルの2倍速いり3最大100Mbpsです。HDビデオとゲームをスムーズに楽しむことができ、またドキュメントのダウンロードは速やかに完了するので作業の効率化にもつながります。

HUAWEIOfficial

一応microSIMに関しては説明の頭にしれっと書いてあるのです。
ただ、前モデルの2倍速というのはありがたいですね。
同時接続32台まで可能らしいんだけど、流石にポケットWi-Fiで32台繋いで一体どれだけの速度が出るだろうか…という不安はありますが、色々とバージョンアップしているとのことです。

裏見る限り詳細わからんね…

■仕方が無いのでnanoSIMをmicroSIMに

少し前はチラホラmicroSIMじゃないと駄目だったりすることがあったので、格安のSIMサイズ変更のアダプターが売っていたので、Amazonや楽天を探してみました。


実は秋葉原に用事があったので色々なお店でSIMサイズ変換アダプター探したのですが、何処にも売ってなかったんですよね…しょうがないので通販で注文ということとなりました。
これで何とかポケットWi-Fiが使える環境となりました。

付属品は説明書、USBタイプB充電器、バッテリーとなります

■モノとしては問題無いです。むしろ良いです。

充電が面倒とかそういう点はとりあえず我慢して(SIMは一回入れたらそれでいいのでOK)、使って見ることとしました。
家に余っていた楽天モバイルのSIMを挿してみました。
都内で使って見たところ、60mbps出てるので作業をするには問題なし。そこそこ大きいサイズのデータを送るにしても、何とかなりそうなレベルですね。
2.4GHz/ 5GHz Wi-Fi対応なので、最近のルーターと同じ感じですね。

最初に設定されているWi-Fiの名前とかパスワードなんかは説明書見ながら直接ポケットWi-Fiにアクセスすることで変更可能です。好きな名前付けると良いかと思います。
ゲストWi-Fiの設定等も出来る様です。自分は特にしてないです。

ゲストWi-Fiを設定して最大32台同時接続として使ってみるのも良いかと思います。

あとは挿すSIM次第でポテンシャルが変わってくるとは思いますが、4G対応なのでdocomoの5G扱えるSIMとか挿しても通信が4Gなのがちょっと悲しいです。

■最後に

最近はフリーWi-Fiも増えてきたのでポケットWi-Fi不要という意見も多いのですが、必ずしもフリーWi-Fiが安全とは限らないという点と、やっぱり何だかんだとWi-Fi飛んでない所も多いので、あったら便利なガジェットという位置づけで導入してみました。
上限のない楽天モバイルSIMを使う事で、下手すると青天井になりがちな通信量も抑えることが出来るのが良かったです。後は楽天モバイルの電波が何処でも入ってくれる事を祈るばかりです。
自分の行動範囲は大体強く入っているのでOKではありますが、楽天モバイルのSIMで運用される方は最初に自分の行動範囲で電波が入るかはチェックされると良いかと思います。


コメント

タイトルとURLをコピーしました