モノ

スポンサーリンク
モノ

第3世代ゲルクッションが…

我が家には色々なゲルクッションがあったりします。全部で5つ程のゲルクッションがあって家の中の各所で使っていいる感じ。 ハニカム構造の物が主流ですが、今回のお話しは「銅銭型」と言われるタイプのゲルクッション。
モノ

肉厚ゲルクッション(6cm)を導入!

6cmの肉厚ゲルクッションを使ってみました。
モノ

ThinkPadの外付けキーボードを導入してみた

ThinkPadといえば、キーボードにこだわりのあるノートパソコンの1つとして知られていますが、そのThinkPadキーボードは以前より外付けキーボードとして発売されています。 古くはIBM時代から外付けキーボードとして発売されているので、好きな人は使っているのではないかなと。
モノ

Rakuten Handを導入

ここ1年ちょっと電話とおサイフケータイ専用としてRakuten Miniを使用してきました。 もともと大きめのスマホで電話をするのが苦手だったりした自分にはとても良い端末として使用しておりましたが、最近電池が弱くなってきた… という問題が出て来ました。
モノ

最強トラックボールマウスがパワーアップ!

個人的にとっても気に入っているトラックボールマウスに 【ケンジントン OrbitTrackball with Scroll Ring 72337JP】 というのがあります。
モノ

Rakuten miniがいい感じになってきた

半年ほど前から使用している【Rakuten mini】が最近なんかいい感じになってきました。というお話。
日常(雑談)

楽天Casa使ってみたよ

先日到着しましたRakuten Casa。年末年始と使ってみた感想を追記しておこうかなと思ったわけです。そもそも必要なの?
日常(雑談)

RakutenCasaが届いたよ

家のネット回線を使ってRakutenmobile回線として使えるRakutenCasaを導入してみました!
日常(雑談)

桃鉄面白いね!

久しぶりに桃鉄の新作が出ましたね。年末年始にみんなでワイワイやるととても楽しい桃鉄。しかも今回は遂にオンライン対戦が搭載されたというのが最高なわけです。1人用としても10年トライアルがあったりと色々と楽しめそうです。実際に対面でワ...
モノ

Rakuten miniを使ってみた

1年間基本料金無料でおなじみの楽天モバイルから発売されている人気端末Rakuten miniを1ヶ月ちょっと使ってみた感想を書いてみようと思います。(2020年11月24日現在)
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました