スポンサーリンク
日常(雑談)

トラックボールマウスのボールを交換してみた

ボールで結構変わるよねトラックボールマウス愛好家が自分の周りでも日々増えてきてとても嬉しい今日この頃。新作のトラックボールマウスも増えてきて、選択の幅が広がってますよね。最近はBluetooth対応の物も増えてきたりで煩わしいコードに悩まさ...
モノ

ケンジントンのトラックボールマウス「K75264JP」を買ってみた。

ネットサーフィンしてたら見つけてしまいました…新しいトラックボールマウス。しかも、老舗のケンジントン。ケンジントン社は最近過去の傑作トラックボールマウスのBluetooth対応などがとてもいい感じ。
日常(雑談)

YouTube始めてみました

事の始まりは数年前の年始。 自宅に帰りお酒を飲んで気持ち良くなっている。そんなタイミングでした。 実家に帰ってきていた妹の息子である甥っ子と 「今の小学生って将来何になりたいか」 そんな話をしておりました。 甥っ子は確か学者になりたいとかそんな話をしていたのですが、その年は小学生がYouTuberになりたいという夢を語りことが多い。そんなトピックが話題になっていた年でした。
モノ

POP KEYS(K730) を買ってみた

キーボードって、定期的に新しい物が欲しくなるってりません?前回購入した【logiccol SIGNATURE K855】は甥っ子がPCを購入するということで殆ど使っていない状態でプレゼントしてしまいまして、普段使っていたMaestro2S(静音赤軸)に戻した所でした。正直安定してキー入力をするのであればMaestro2S(静音赤軸)で全く問題ありません。むしろもう鉄板キーボードとして使ってるのですが、やっぱり新しいキーボードを買いたくなってしまうのです。そこで今回色々と検索をしていて面白そうだと思ったのがこちら「POP KEYS(K730)」。茶軸のメカニカルキーボード。
モノ

HUAWEI Mobile WiFi 3を購入してみた

最近は外で仕事をすることもやっとこさ増えてきまして、フリーWi-Fi拾ったりしつつ作業をしていたのですが、家に楽天モバイルのSIMが余っていた事を思い出しまして、SIMフリーのポケットWi-Fiを探しておりました。そこで選んだのが今回のHUAWEI Mobile WiFi 3となります。
海外ドラマ・映画

トゥルー・コーリングを思い出す

昔から海外ドラマが好きで観ていたので、ちょっと昔観ていたドラマを思い出しつつ独断と偏見で色々書いてみようかなと思った次第です。
日常(雑談)

スマートハイブリッドタップ

実は結構前に「スマートハイブリッドタップ」というアイテムを購入しております。在宅業務があったり、社外で作業をしなければならなかったり。あと、職場がフリーアドレスになったということもあって、結構コンセントが足らないということが増えてきたので。ぶっちゃけフリーアドレスはマジで嫌です…めんどくさい。とはいえ、そんな個人的な面倒くさいが通る訳もなく、何かよきアイテムはないだろうか?探してみて見つけたのがこちらなのです。
日常(雑談)

NintendoSwitchのネットワークを有線にしてみた。

我が家はNintendoSwitchのネットワークをWi-Fiで運良いしていたのですが、スプラトゥーン3のネットワークエラーがとにかく多く、これって任天堂のサーバーだけの問題なのかしら?となりまして、有線LANでの接続を行おうとなったのでした。
モノ

ゲーミングモニター2枚目導入

我が家のPCは今まで「LG モニター ディスプレイ 34WL500-B 34インチ/21:9 ウルトラワイド(2560×1080)」と「ASUS TUF Gaming ゲーミングモニター VG259Q」の2枚使いをしておりました。モニター2...
日常(雑談)

最近はハラミ

昔から焼き肉と焼き鳥が好きなんですが、最近は焼き肉多め。理由は近所にあまり焼き鳥屋さんがないから(T_T)正直これが最近の課題でして、気軽に通える焼き鳥店を探している感じ。まぁないので焼き肉よく食べてます。価格的にお手頃なお店にしか行けない...
スポンサーリンク