せっかくトラックボールマウスを新調した話を書いたので、ついでに今まで買ったトラックボールマウスの話とトラックボールマウスがどれほど便利であるかを勝手に語ってみたいと思うのです。
トラックボールマウスって結構レコーディングスタジオの機械なんかに付いていることが多いイメージがあるのですが、職場等で使ってる人はそんなに見かけないのが現状。
では、なぜ使ってみようと思ったのか?
それは従兄弟が学生時代に大学で
「どのマウスが一番使いやすいか」
という実験みたいなのを皆でやっていたとのこと。
その結果、トラックボールマウスが一番使いやすかったよ。という話をしてくれたわけです。
レポートもまとめて提出したらしいので、これはマジで使いやすいのではないか?そんな風に感じたり、マウスを動かしまくると手首痛くなるのでその辺りの解消なんかも考えて、色々と物色をしてみたのでした。
当時はトラックボールマウス=ケンジントン社という状態。
ケンジントンの中からどれを選ぶか?
ケンジントン社
その中から最初に選んだのがこちら
これ!
【ケンジントン OrbitTrackball with Scroll Ring 72337】
手のひらを置いて使うのに適したフォルム。
俗に言う「手のひらタイプ」他にも「親指タイプ」というのもあったりします。
ボールの下にあるリング状のホイールが実は便利。
最初に選んだこのトラックボールマウスが実は個人的に最高に合っていたと今でも思っております。
このマウスはいつでも使えるようにしっかりと保存してあります。
何故その後も色々買ったの?
という話が出てくるわけなんですが、理由としては「更によいトラックボールマウスがあるのではないか?」という好奇心と、有線のものが多いのだけど、せっかくならば無線やBluetoothの物も触ってみたかったのでした。
次に選んだのがこちら
【ケンジントン OrbitOptical(USB/PS2) 64327 】
なかなかスタイリッシュ。
正直凄い使いやすいんですよこれも。
ボールの部分もなめらか、左右クリックボタンもいい感じ。
しかし…
画面のスクロール等に使う便利なホイールが存在しません。
存在しないのですが、ソフトウェアで設定をして「左右のクリックボタンを押しながらボールを動かすとスクロールする」
というものでした。
Windowsならば問題ないのですが、その当時今みたいにChromebookにハマっておりまして、対応しておりませんでした…
ソフトで設定しても正直実際に形のあるホイールの方が便利。
ということでこのトラックボールマウスはかなり早い段階で使わなくなってしまいました。
そして次についにこれに手を出します。
【ケンジントン Expert Mouse 光学式トラックボールマウス】
当時のトラックボールマウスでは高嶺の花の1つだった製品です。なかなかお高い!
全体的にデカイのが特徴で、ボールもデカイしボタンもデカイです。ボタンは4つありまして、ソフトウェアで色々と設定が出来る優れもの。
ただし、デカイです。置き場所重要です。これは職場ではなく家用に購入しました。
マウスに手を置くカバーも付属していたのでマウスに手を置いて使っていても手首周りの高低差で痛くならないという優れもの。
ちなみにこちら両利き用なのでソフトウェア設定で設定してみましょう。
これは今も家のメインマシンに接続されていて便利に使わせていただいております。流石高値の花!
そこから更に職場用に良さそうなのはないか?
という感じでトラックボールマウスを探していきます。
【エレコム ワイヤレストラックボール M-XT1DRBK ブラック】
今までのトラックボールマウスと違う「ボールを親指で操作する」タイプのトラックボールマウス。
今までのケンジントンからエレコムの物にしてみました。
今までの「手のひらタイプ」から「親指タイプ」に変更です。
手にしてみたフィット感がかなり良いので通常のマウスを手にしている感じで使えるので今まで通常のマウスを使っていた人にも違和感はあまりなく使えるのではないでしょうか。
実はこちら、購入して数カ月でボールの滑りが全然使えない状態になってしまったのですよ…
何だこれ?マウスがおかしくなったのか何なのかわからずとりあえずボール掃除したりしたけど直らず。
そこで色々と検索してみたら…
その状況はよくあるのだけど、どうにも解決策がないということで、解決策としては「ロジクールの同タイプの商品」のトラックボールマウスに使われているボールのサイズが全く同じなので、ボールだけ取り寄せて取り替えるとメッチャ使えるよ!と。
まるで昔のファミコンであった
「ハイドライドスペシャルを使うとムサシの剣が無敵になるよ!」
みたいな裏技感覚!
他社のボールと入れかえるといいよ!って斬新な解決方法だよね。
ボール同じだから変えちゃおうぜ!っていう発送好きでメーカーにボールだけ発注して交換したのでした。
その後、クリックボタンが壊れてしまったので今は手元にありません。なかなか良い活躍をしてくれたトラックボールマウスだったのです。
そして次のトラックボールマウス(現在の仕事場メイン)
【ロジクール ワイヤレストラックボールマウス [2.4GHz・USB]m570t】
このマウスはデザインも良く、人気の1品。
最近のトラックボールマウスの中では抜群に良いアイテムだと思うのです。
手にした時のフィット感最高!通常のマウスとトラックボールマウスの良いところ取りといった感じでしょうか。
動作もサクサク動いていい感じ!
ページの「進む・戻る」のボタンはあまり使わなかったりしてます。基本マウスジェスチャーで作業しちゃうので。
しばらく仕事場はこのトラックボールマウスにお世話になろうと思っております。
そして、前に記事を書いた持ち運び用のとトラックボールマウスを購入したわけです。
【Digio2 Q 小型 トラックボール Bluetoothマウス 静音 5ボタン】
小ささ重視の1品。手のひらをマウスに被せると、他のマウスに比べて半分近く余る感じ。
便利と思う人は多いと思うけど、そうでもないと感じちゃう人もいるかもしれないですね。
自分としては特に使いづらいということもなく使えております。
この記事を書いている時の操作は全部このトラックボールマウスを利用しています。
持ち運び用と割り切って使えばかなり便利だと思いますよ。
メインのトラックボールマウスにするのはちょっと使った感じ違うかなと(他のと比べてみて)。
トラックボールマウスは最初に何を使うかによって「使いやすい」と感じるか「使いづらい」と感じるかの違いが大きく出る気がするのですよ。
なので自分に合った物をチョイス出来ると幸せになれるかと。
昔と比べてトラックボールマウスの種類も増えてきて徐々に認知が上がってきてるのではないかと感じます。
最近大型量販店では結構触れる形でサンプルが置いてありますので、一番良いのは実際に触ってみることなのかなと思います。
あくまで個人的な感想ですが、最初のトラックボールマウスとしては
・手のひらタイプならば
【ケンジントン OrbitTrackball with Scroll Ring 72337】
・親指タイプならば
【ロジクール ワイヤレストラックボールマウス [2.4GHz・USB]m570t】
がオススメです。
コメント
kakepon.com というフィールドを持つこと、発信していること、リスペクトします!